仮想通貨、始めました!
仮想通貨始めました
やってみないと何者か分からないということで、少し前の話になりますが、2017年10月ぐらいから仮想通貨を始めてみました。知人と話をしている感じでは、木更津ではまだまだ何か怪しいというイメージが強いようです^^;
それでも少しづつ始める人が増えてきている感じがしてます。
意外とハードルは低い
最近では、仮想通貨やビットコインという言葉をよく聞くようになりましたが、具体的に何をしたら良いか分からない人が多いかもしれません。最近は日本に取引所が出来たことで、ビットコインをはじめとするメジャーコインの売買は簡単に始められるようになっています。
簡単に説明すると、取引所で口座(アカウント)を作って、入金して、購入するだけです(笑)
私は最初に一番メジャーと思われたbitFlyerさんで口座を作って、しばらくしてアルトコインを多く扱ってるCoincheckさんにも口座を作りました。どちらもスマホアプリが用意されているので、出先での価格チェックや売買が可能です。
(2018/01/25)
Zaifさんにも口座を作りました。
購入したコイン
今では仮想通貨もかなりの種類が発行されていますが、メジャーな取引所で取り扱っている仮想通貨はそれほど多くありません。
ちなみに私が購入した仮想通貨は、、、(お小遣い程度です^^;)
●bitFlyerさんで購入した仮想通貨
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、イーサリアムクラシック(ETC)、モナコイン(MONA)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)
●Coincheckさんで購入した仮想通貨
リップル(XRP)、ネム(XEM)
(2018/01/28)
例の事件により凍結中です^^;
(2018/03/12)
無事出金されました^^;
住信SBIネット銀行
既に使っている銀行の口座でも問題ありませんが、おすすめは住信SBIネット銀行です。取引所に入金する際の振込手数料が無料(利用度合いで回数が設定されます)です。私も仮想通貨を始めるために住信SBIネット銀行で口座を作りました。(ついでにSBI証券の口座も作りましたが、まだ利用してません^^; 来年あたり何かやってみようと思います)
ネット銀行はネットサービスとの連携が進んでいるので、色々と使い勝手が良いです。JRAの即PATも簡単に始められました(笑)
仮想通貨って儲かるの?
上手くやれば、まだまだ儲かると思います。あまり儲けようとも思ってないので、何を上手くやるかまで考えてませんが^^;
ちなみに、ビットコインはまだまだ値が上がるとの話もありますが、かなり値が上がってしまったのでリスクの方が大きいように思えて、私は購入は控えてます。というか高くて買えない…。まだ低額のコインは宝くじを買うより夢があって可能性も高いと思ってます。
今のところ、投資要素(2):ギャンブル要素(8)という感じでしょうか。
楽しもう!
仮想通貨は全てにおいて未成熟である分、ポテンシャルがあると考えています。まだまだ楽しめる時期だと思うので、まずは価値の乱高下を楽しめる範囲のお金で始めて、儲かったらラッキーぐらいの気持ちで楽しんでみると良いかと思います。
(2017/12/27)